相続税申告書の作成に際して、
お客様へのご説明に使用する資料を公開しています。
普段、税理士事務所は敷居が高いと感じていらっしゃるお客様の気持ちが少しでも楽になるように、
また、お客様のご紹介をいただいているビジネスパートナーの皆さんが業務を進めやすくなるように、
弊税理士事務所でどんな話をするのかをご理解いただく目的で、ご説明資料を公開しています。
資料1.相続税申告のタイムスケジュール
これからいつまでに何をしないといけないか不安なものです。
そのタイムスケジュールをまとめた資料です。
資料2.相続税の申告における必要資料のチェックリスト
弊事務所ではお客様ご自身に必要な資料収集をお願いしています。
必要なものと、どこで取り寄せればいいか、などをまとめた資料です。
取り寄せを外部にお任せしたい方には行政書士さんをご紹介いたします。
(料金は別途、行政書士さんとのご相談になります。)
相続税の申告における必要資料のチェックリストのPDFファイル
資料3.被相続人・相続人情報
相続人の確定については、最終的に戸籍などの収集を通じて行いますが、
まず最初に相続関係の概要を把握するためにご記入をお願いします。
また準確定申告の記載する項目の確認にも利用いたします。
資料4.各関係機関に資料のお願いをする際の文書
証券会社・金融機関には残高証明書を、生命保険会社には解約返戻金相当額を、
発行してもらうお願いをしなければなりません。
お客様ご自身が取り寄せるときに、各関係機関に対してうまく説明できないことがあります。
「弊事務所からのお願い」という形式で適切な依頼が伝わるよう文書を作成しています。
どうぞご活用ください。