石川県野々市市 白山市 金沢市の相続税専門家 クラウド会計を活用した経営サポート等を行う「かわした税理士事務所」

税理士ブログ

口座凍結前に引出しをしたときの相続税

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   ネットサーフィンをしていたところ、 口座凍結前に預金引き出ししておけば、 残高証明書の金額は引き出し後の金額になるので、 相続 …

無題

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   今日のブログは徒然なるままに。   最近、相続・遺言関係の記事ばかりでしたが、 実務では法人・個人の会計税務も通常通 …

遺言のほんのちょっとの工夫・気配り

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   遺言を作成しておけば、 相続人は、全員の署名・実印の押印が揃えなくても、 名義変更を進めることができます。 これは遺言の大きな …

生前贈与は何年さかのぼるのか?

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   さて、生前贈与加算について。   生前贈与加算とは、相続税を計算するときに、 お亡くなりになった日から一定期間前の生 …

遺言の財産は代襲するのか?

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   問題です。   遺言を書くのは相談者のAさんです。 推定相続人は妻B・子C・子Dの3人。 子Cには子どもEさん(Aさ …

遺産分割協議書なしで預貯金の名義をできるようにする

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   相続で銀行の預貯金の名義変更をするためには、 一定の書類が必要です。 1.相続人が特定できる戸籍等(相続情報一覧図も可) 2. …

「相続放棄」と「何も相続しない」とは意味が違う

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   「全部、兄貴が相続すればいいから、俺は相続放棄するよ。」 ということをたまに聞きますが、 この場合の「相続放棄」という用語です …

相続でもめるとどうなるのか

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   まず、民法の話をしますね。   相続が発生すると(お亡くなりになると)、 相続財産は共有の状態になります。 &nbs …

税法では個人と法人とは違うので、

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   ご存知のとおり、 個人の所得には所得税がかかります。 法人の所得には法人税がかかります。   「基本的に一緒だから特 …

遺産分割のときに使う土地の評価額は?

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!   まず、土地の相続税評価額について説明しましょう。 いわゆる「町(街?)」のほうでは主に路線価で計算します。 例年、7月1日に国 …

1 2 3 88 »
PAGETOP
Copyright © かわした税理士事務所 All Rights Reserved.