野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!
能登半島地震の影響による期限延長ですが、
被害の大きい地域以外の期限が決定しました。
令和6年7月31日です。
これにともない令和5年分確定申告の納税振替日も決定、
所得税は令和6年8月19日、
消費税は令和6年8月26日、
となりました。
所得税の予定納税1期が令和6年9月30日、
消費税の中間も令和6年9月30日、
となっているので、
短期間に集中して振替がされることになりました。
預金残高に気をつけないといけませんね。
あらためて、
能登半島地震の期限延長となった地域は石川県・富山県全域でしたが、
今回、期限が確定したのは能登の被害の大きかった地域以外の地域です。
能登の被害の大きかった地域は引き続き延長が続いています。
具体的には、
七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町、
これらの地域はまだ期限が確定していません。
国税庁のサイトはこちらです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/saigai/r6/noto/pdf/0024006-015_02.pdf
相続税・贈与税はまた違った対応となっています。
措置法の適用がある場合には、令和6年11月1日が期限となります。
詳しくは国税庁のサイトでご確認ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/saigai/r6/noto/pdf/0024006-015_03.pdf
能登は最近も大きい地震がありましたよね。
その地震で崩壊した家屋もあります。
一方で、復旧・復興がまったく思うように進んでいません。
半島という地形のため、行き来の問題が大きいようです。
片道何時間もかけて行っても、泊るところがなかったり、
水が出ないなどで長期滞在ができなかったりします。
そして、帰りも何時間もかけて戻ってくる、とか。
つまり、復旧・復興でがんばろうという人がいても、
現地で滞在できる時間が長くとれないらしいのです。
限られた時間での復旧・復興にならざるをえず、
遅々として進まないらしいのです。
私の母の実家の近くの道の駅もまだ水が来ていないらしいです。
高齢の母を連れて行くにはまだちょっと厳しそうです。
お墓がどんな状況か心配ですが、まだ連れて行けません。
本当に歯がゆい思いです。
がんばろう能登!