野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!
「金沢と新潟、どっちが都会?」問題について。
この問題について触れられるときの
演出はだいたい決まっています。
金沢市民が「金沢に決まってるよー。」
というフリを散々続けた挙句、
「実は新潟ってこんなに大きいんですよー。」
という事実をつきつけて、
金沢市民が「ギャフン」となるパターンです。
金沢サイドから見ると、
大変面白くない構成です。(^-^;
しかし、私は税理士なので、
違う角度からこの問題を見てみます。
というわけで、都会の度合いを見るバロメーターとして、
税理士が使う指標といえば、
もちろん「路線価」ですね。
令和6年分は7月1日ならないと出ないので、
ここでは令和5年分を見てみましょう。
国税庁発表の令和5年分都道府県庁所在地の最高路線価
新潟県新潟市中央区東大通1丁目新潟駅前通り→450千円
石川県金沢市堀川新町金沢駅東広場通り→900千円
なんとダブルスコア!
人口だとか、スタバの数だとか、
新潟が上回っているかもしれないが、
ダブルスコアほど差がつくものはないはず。(未確認)
しかし、都会度を表すにはふさわしい、
とても分かりやすい「お金」という単位を利用した指標で、
ダブルスコアの差をつけて金沢が上回っています。(^-^)
・・・まあ、だからといって金沢の方が都会かといえば、
そんなことは決してないわけで。(^-^;
でも、ダブルスコアはすごいと思いませんか?
少なくとも私はこれで自己満足しています。
今回はたわいもないブログでした。
おしまい。