野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

どのレトルトカレーを買おうか、

ワクワクしながらスギ薬局で買い物をしている川下です。

 

さて、たまにこんな問い合わせを受けます。

「収入と経費はこちらで計算済みです。

申告だけをお願いします。

費用はどれぐらいになりますか?」

というものです。

 

この問い合わせにお答えすると、

まず「申告だけ」、ということはしておりません。

 

※「申告だけ」にもいろんなニュアンスがあるので、

あえてその意味をその場で質問することもありませんが、

まれに本当に文字通り「申告だけ」という考えの方もいらっしゃいます。

そんな方のお話です。

 

曲がりなりにも税理士としてのハンコ(今は電子署名)を押した上で、

確定申告書を提出しますので、

中味を何も確認しないで「申告だけ」ということは仕事上できません。

 

その収入の計上方法は間違いないのか?

経費の計上方法も間違えていないか?

そもそもどんな業種なのか?

これらは最低限理解しなければいけないと思っています。

 

税理士のハンコの押してある申告書は、

税理士の目を通したちゃんとした申告書という証(あかし)です。

 

ですので、結果的に、

税理士の仕事はある程度発生しますので、

問い合わせた方が期待していた金額よりも高くなるのかなと思います。

 

まあ、どちらにしても、収入や経費がいろいろある事業で、

税理士のハンコを押して申告をするのに、

費用が1~2万円ということはまずありえません。(^-^;

 

ほとんどの方は、こんなことは書かなくても分かってらっしゃると思いますが、

そうでない方もたまにいらっしゃるので、書かせていただきました。

どうかご容赦ください。

 

※「申告だけ」と言っても、

このような事情をちゃんと把握されたうえで

問い合わせされる方がほとんどです。

今回はごく少数の方のお話ですので、ご了承ください。