野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

あんまり言いたくないんですが・・・

サービス提供者からすると常識なんですが・・・

やはり、世の中にはお分かりいただけない人が少なからずいます。

 

サービスはタダ(無料)ではありません。

 

税理士に税金に関する相談・質問をすること、

弁護士に法律に関する相談・質問をすること、

デザイナーにデザインをしてもらうこと、

これらはお金が必要なことです。

 

「ちょっと教えて」とか、

「そのキャラのデザイン、使わせてもらっていい?」とか

これって全部有料なんです。

 

「ちょっとだけなら・・・」と思うかもしれませんが、

そのサービスに対してキチンとお金を払っている人が

この世の中にはいて、そのやり方のほうが常識なのです。

 

決して、タダ(無料)ではありません。

 

どうかご理解ください。

 

で、「それは分かっていますよ」という方でも、

すれ違いが起こることがあるんですね。

それはどんなときか?

 

ちょっと具体的な例を挙げてみると、

年に1回、確定申告をするだけ、という契約なのに、

何か疑問があると、確定申告期でもないのに電話などで聞いてくる、

というケース。

 

実はこれ、「税理士を替えたい」という相談でよくあるケースなんですね。

 

お客様の不満はこうです。

「うちの税理士は全然話を聞きに来てくれない」

税理士の不満こうです。

「確定申告だけという話なのに、しょっちゅう電話して質問してくる」

 

コミュニケーションの不足、相互理解の不足、ですね。

 

問題点を整理すると、

「サービスはタダ(無料)ではない」という理解がないこと。

「サービスの範囲をハッキリさせていない」ということ。

このようなときに事故が起きます。

 

自戒の念を込めて、

ちゃんとしていかないといけないな、

と思う今日この頃でございます。