野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

完全に愚痴です。(^-^;

 

定額減税が6月から始まりますね。

国税で3万円、地方税で1万円、合計4万円です。

 

どうやって減税になるか、ご存知ですか?

 

6月に天引きになる所得税が減税になります。

6月に天引きになる税額が3万円以下なら翌月に持ち越します。

翌月分合わせても3万円以下なら翌々月になり、

3万円になるまでこれが続きます。

 

例えば、6月天引き予定が6,160円だったら天引きは0円になります。

7月天引き予定が8,920円なら天引きは0円。

減額合計が3万円にいかないので翌月へ。(合計15,080円)

8月天引き予定が8,880円も天引き0円(合計23,960円、残り6,040円)

9月天引き予定が8,200円とすると、ここで合計30,000円を超えます。

なので6,040円は天引きしないで、残り2,160円を天引きします。

 

途中で読むのをとばしませんでしたか?(^-^;

 

それだけ面倒くさい作業をしないといけないんです。

 

10人に給料を払うなら、10人分毎月この管理が必要です。

できたばかりの制度なので、給与計算ソフトはまだ対応していないでしょう。

6月までにソフトベンダーは改版を迫られています。

 

給与計算ソフトを入れていないところは?

手作業で管理です。(^-^;

 

上記の例では4ヶ月で終わりましたが、

1回の天引き額が少ない人はずっと続きます。

 

現金給付の方がいいんじゃない?

って思いますよね。(^-^;

 

6月から経理部門の事務員は超面倒な作業が増えます。

 

「あーやだ!」という心の叫びが聞こえてきそうです。

 

岸田首相になってから、税務に関しては

「ちょっと勘弁してください」ということが続きますね。

 

これから順次、お客様に制度の説明をします。

皆さん嫌な顔をするんだろうな。

がんばります。