野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

自分で会計ソフト入力をしているみなさんへ。

両建経理(りょうだてけいり)していますか?

 

まず、両建経理をご存知でしょうか?

ちょっと一例をあげてみたいと思います。

 

A建設に100万円の売上がたちました。

しかし、安全協力会費が1万円引かれて、

入金されたのは99万円でした。

という場合です。

 

この場合によくある間違いは、

99万円で売上を上げることです。

 

正しい方法は、売上100万円、経費1万円で、

売上と経費を両方計上する方法です。

これを両建経理といいます。

 

クレジットカードでの売上もカード会社から

手数料を引かれて入金されますよね。

これも同じです。

 

「結局、一緒なんじゃないの?」

と思われるかもしれません。

一緒じゃないんです。

 

何が違うか?で一番大きい問題は「消費税」です。

 

ご存知のとおり、

消費税は2年前の売上高が1000万円を超えると、

消費税の納税義務が発生します。

 

その「2年前の売上高」の計算、

これは両建経理の売上高で計算をしないといけません。

 

例えば、年間の売上高が999万円で、

「あーギリギリで助かった!」と思っても、

安全協力会費2万円を両建経理していなかったら?

 

正しい売上高は999万円+2万円で1001万円です!

2年後には消費税がかかります!

 

これが税務署の調査で判明したら?

 

1年分の消費税をまるまる追加で

納税する必要が出てきます。

こわいですね。

資金繰りの計画が一気に狂ってきますね。

 

売上高を計算する時は「両建経理」を忘れずに。

正しい計算に気をつけましょう。