野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

「メタバース」をムチャクチャ簡単に言うと「ネット上の3次元の仮想空間」。

例えば「どうぶつの森」のアレです。

「メタバース」という言葉は聞き慣れないけど、もう日常になってますね。

 

NFTの教科書 ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計まで デジタルデータが資産になる未来

新品価格
¥1,441から(2021/12/1 07:46時点)

その「メタバース」と「NFT」がどう関係してくるか、

なんですが、読んでみると結構面白いです。

例えば「どうぶつの森」だと、その空間内で使われるアイテムなんかは、

「どうぶつの森」の空間でしか使われませんよね。

なんでかというと、ユーザーが自由にいじったりできると、ゲーム会社が困るからです。

勝手にコピペされると、課金ができなくなったりするからです。

なので、全くのクローズな空間にして、空間内の治安を守ってるんですね。

 

ここに「NFT」の技術が加わるとどうなるか?

 

「NFT」は対象物に対して、最新技術を利用することで、

「唯一無二のもの」というお墨付きを与えることができます。

例えば、「どうぶつの森」のアイテムを「NFT」化すると、

アイテムが「唯一無二のもの」になるので、ユーザーが自由にいじったりできなくなるわけです。

すると、空間をクローズにしておく必要性がなくなるんですね。

 

オープンな空間でアイテムが使えるようなるんです。

例えば、「どうぶつの森」のアイテムが、「マインクラフト」で使うことも可能になります。

そして、ユーザーどうしでアイテムの売買や交換もできるようになります。

 

いろんなことが一気に広がりますよね。

経済的な観点で見ると、ほんとうにいろんな可能性が生まれてきます。

 

「NFT」は現在、アートやトレーディングカードの分野の注目が多くなっていますが、

使い方はそれだけにとどまらず、もっといろんな分野に広がると思われます。

ゲームのアイテムもそうですし、ライブチケットの「NFT」化もされているようです。

他にもいろいろ活用方法はありそうです。

 

とにかく、市場の仕組みが一変する可能性があります。

 

ということで、

大体3分の1ぐらい読み終わりました。(^-^;

 

私は税理士なので、問題は税務関係ですね。

税務関係は本の後半部分になので、まだ先です。

またこのブログに書きたいと思います。(^-^)