野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

異業種交流会のセッションで「何を食べるとワクワクしますか?」という質問で、

「妻の作るもの」が真っ先に思い浮かんだんですが、

正直に書くのが恥ずかしくて「おいしいもの」と書いた小心者は私です。

 

さて、生前贈与はできるだけ早く始めなければなりません。

それはなぜか?

 

1.早く始めればそれだけ多くの財産を次世代に移せるから。

2.お亡くなりになる前の3年以内の贈与は相続税に加算されるから。

 

2についてですが、言い換えると、

お亡くなりになる前、3年以内の贈与はなかったことと同じになる、ということです。

せっかく生前贈与を始めても、3年以内にお亡くなりになると、結局同じ結果になってしまいます。

 

それは残念ですよね。

なので、思い立ったが吉日、生前贈与はすぐに始めましょう。

 

それと、もう1つ生前贈与で財産を多く次世代に移せる方法があります。

それは、

「長生きすること」

 

長い期間をかけて、移すためには、

・早く始めること

・長生きすること

この2つがキモです。

 

長生きすることが、子ども達のためになるのです。

 

長生きしましょう。(^-^)

 

ちなみに、生前贈与のときに納めた贈与税は、相続税のときに精算されます。

3年以内の贈与税を100万円納めていて、相続税が800万円だった場合、

納付額は差引700万円になります。

 

かわした税理士事務所のホームページ(トップ)はこちらです。
https://kawashita-tax.com