野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!
税理士はAIにとって代わられる仕事と言われていました。
確かに仕訳入力など簡単な業務は合理化されてきていますが、
インボイスや103万円の壁など税務の面で
判断が必要な場面はむしろ増えてきていて、
それにともなうコンサルの需要もあります。
その影響もあり税理士業界は慢性的な人手不足です。
しかし、AIにとって代わられるという風評から
税理士を目指す人は減っているとも言われています。
人手不足解消の反対の動きが起こっています。
税理士事務所に入って、将来税理士を目指す人は
今が狙い目だと思います。