野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

さて、個人から法人になるなど、

会社を設立するときに決めることの1つが、

「何月決算にするか?」ということです。

 

何月にするかは自由に選べます。

 

ちなみに、世間で1番多いのは3月決算です。

官公庁は4月に始まって3月に終わりますよね。

学校なんかがいい例です。

入学式は4月、卒業式は3月です。

なので、会社もそれに合わせて3月、というのが多いのです。

 

しかし、税理士事務所からすると、

3月決算が多くて今の時期、大変だったりします。

 

3月決算の場合、2ヶ月以内の申告なので、

5月中に申告をしなければなりません。

ここで問題なのは、2ヶ月という期間ではなく、

3月決算が多くて業務が集中する、ということです。

なので、この時期は繁忙期になるのです。

 

このゴールデンウィーク、

休日出勤をしたという税理士事務所職員も多かったと思います。

3月決算が集中して、ゴールデンウィークは休めないんですね。

 

なので、個人事業者が法人を新規設立するときは、

「3月決算にしないでもらえますか?」

なんてことになったりするわけです。

 

ちなみにもう1つ、税理士事務所の繁忙期があります。

それは確定申告時期、2月中旬から3月中旬ですね。

これに丸かぶりするのが1月決算です。

なので1月決算も、税理士事務所としては避けてほしい時期です。

 

とにかく、そんなこんなで税理士事務所は繁忙期です。

 

しかし、私の事務所は歴史の長い会社がほとんどないので、

3月決算も少なくなかったりします。(^-^;

なので、ゴールデンウィークはしっかり休みをいただきました。

今日からまた頑張ります。