野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

クラウド会計ソフトが出回るようになってから、

会計ソフトがより身近なものになってきたと思います。

 

しかし、その一方で、

簿記の知識が比例して広まっているかというと、

残念ながらそんなことはないわけです。

 

何が言いたいかというと、

とんでもない試算表が出回っているわけです。

 

1.現金残高がマイナス、または数百万円の試算表

 

現金残高がマイナスになることは物理的にありません。

当然ですよね。

マイナスの概念は数学上のもので、現実にありえません。

主な理由として、家計から事業用に持ち込んだお金が

記録されていないことが考えられます。

 

その逆で現金残高が数百万円の試算表もあるようです。

なぜそうなるかというと、

家計に入れたお金を入力していないからです。

だから帳簿上、現金がたまる一方なんですね。

 

2.借入残高がマイナスの試算表

 

一般的に銀行からの借入返済は、

元金と利息の合計額が銀行口座から引き落とされます。

それを元金のみとして記録すると、

どこかのタイミングで借入残高がマイナスになります。

 

経費にできる利息部分を経費にせず、

全額を元金返済として入力しているんですね。

これにより経費が計上されないので、

もったいないことになっていますし、試算表もボロボロです。

借入がマイナスってことは、貸してるってこと?

という変な状態になっています。

 

クラウド会計ソフトを使えば、

簿記を知らなくてもOKなんてことはありません。

経理担当者になったら、簿記の勉強はしないといけませんね。