野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

昨日のブログで、こう書きました。

=====

「日々の入力はしてあるので、申告だけお願いします。」

と言われるケースがよくあるんですが、

「この内容じゃ、とてもじゃないけど無理です。」

と言わざるを得ないことが多いです。

=====

 

このケースでこのようなやり取りが想定されます。

見込客「じゃあ、例えばどんなことですか?」

私「こんなことです。」

見込客「それなら大丈夫です。これはこんな感じですから。」

私「それだけじゃなくて、あんなこともあります。」

見込客「それも大丈夫です。それはこんなふうに(略)」

・・・。

全部言わないといけないのでしょうか・・・。

 

とりあえず、主なものをあげようと思います。

 

1.給与手当

社会保険料や所得税を控除した後の金額を「給与手当」にしてませんか?

両建て経理が必要です。

 

2.福利厚生費

福利厚生の相手が事業主や家族だけなら、

それは個人的な支出で経費にはなりません。

 

3.法定福利費

ちゃんと給与から天引きしてますか?

改定時期など年に数回金額が変わりますが大丈夫ですか?

 

4.租税公課

経費になる税目と経費ならない税目があります。

その区別はされていますか?

 

5.保険料

経費になるもの、所得控除になるもの、積立など資産計上するもの、

どれにもあてはまらないものの区別はできていますか?

 

6.消耗品費

10万円以上のものは固定資産で減価償却になります。

固定資産に計上していますか?

 

7.修繕費

固定資産に計上しないといけない資本的支出はないですか?

資本的支出と原状回復が混ざっていたときの判断基準は理解していますか?

 

8.支払利息

借入金の返済は、元金部分と利息部分に分かれます。

どっちか片方だけで計上していることはないでしょうか?

 

9.通信費

携帯電話の通話料に家族の分が入っていませんか?

 

10.交際費

プライベートの飲食が入っていませんか?

贈り物で買ったものの消費税率は10%ですか?8%ですか?

 

11.車購入時

リサイクル預託金は経費にもならないし、減価償却もできません。

車の購入金額に含めていませんか?

 

12.支払手数料

クレジットカードでの売上入金は手数料が引かれていますが、

引かれた後の金額を売上金額にしていませんか?

売上と手数料の両建て経理をしないといけません。

 

13.預貯金関係

通帳の履歴の残高と帳簿上の残高は一致していますか?

 

14.クレジットカード未払金

プライベートの支出も「事業主貸」で仕訳登録していますか?

削除してしまうと未払金の残高が合わなくなります。

 

15.経費全般

同じ経費を二重計上していませんか?

同じ領収書がクレジットカードと現金で二重計上されていることがよくあります。

 

以上、主なものになります。

細かく言うと、もっとたくさんあります。

本当に代表的なものだけです。

大丈夫だったでしょうか?

 

申し上げにくいことですが、

ほとんどできていなかったような方は、

今のやり方を見直す必要があるかと思います。

 

どうかご検討ください。