野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

 

結論から言います。

令和4年の相続税の課税割合は9.3%でした。

お亡くなりになった方が100人いたら、

そのうち9人は相続税がかかった、という計算です。

 

これだけ見れば「そんなもんか」と思うかもしれませんが、

私の感想は「結構、増えたなあ。」です。

 

というのも、

平成27年に相続税の基礎控除の改正がありましたが、

平成26年は課税割合4.4%だったのが、

平成27年は課税割合8.0%に増えました。

この改正で倍ぐらいに増えたんですね。

 

伝え聞くところによると、平成27年の改正をする際して、

課税割合が6%になるという試算があった、ということ。

しかし、フタを開けてみたらそれを大きく上回り8%になった、

という経緯があります。

 

それを受けて、今回の9.3%を考えると、

「ちょっと増えすぎたんじゃない?」

と、私は思ってしまいます。

 

そして、今、都市部の地価は上昇傾向です。

これからの相続税の課税割合は増えていくと思われます。

となると、そろそろ基礎控除をまた増やしてもいいのでは?

と、私は思います。

 

しかし、財源を増やしたい財務省と、

財務省に抵抗する力を持っていない総理大臣です。

そうやすやすと減税の方向にはいかないでしょうね。

 

岸田総理が続く限り、

相続税の減税はないんだろうな、

と勝手に想像しています。

 

今年の生前贈与の改正もありましたが、

相続税の分野でも増税が止まりません。

生きづらい国になりましたね。

 

でも、日本語しか話せない私は

この国で生きて行くしかありません。

頑張ります。(^-^;