消費税について
インボイスと法人成り
2023年12月8日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 「昔、私の作ったカレーより、レトルトのカレーの方がおいしいと言った」と妻に言われ、 「絶対にそんなことを言うはずがない!手作り …
インボイス制度Q&Aは130問・164ページ。
2023年11月30日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! インボイス制度、大変です。 こんな制度をよく実施したな、というぐらいの制度です。 国税庁にあるインボイス制度のQ …
やっぱりインボイスが理由では?と思いますが・・・
2023年11月24日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! ヤマト運輸がおよそ3万人の 業務委託配達員との契約を解除して 日本郵便と協業したという事件。 これって、やっぱり …
消費税ってこんな仕組みです。(3)
2023年11月10日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 年賀状じまいをするかどうか悩んだ結果、 継続することにした川下です。 さて、消費税には原則的な計算方法以外に2つ …
消費税ってこんな仕組みです。(2)
2023年11月8日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 今週末だけはお酒の席の予定がポッカリと空いていて、 寂しいような、ホッとしたような、 なんだか変な気分の川下です。   …
消費税ってこんな仕組みです。(1)
2023年11月7日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! ○○○を採取する時はメガネをせず、 ○○○を容器に収めるときはメガネが必要。 ○○○を持ったままメガネのつけ外し。 老眼持ちに …
登録番号を書くだけではインボイスじゃない。
2023年10月23日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! インボイス制度が始まって3週間。 店舗で販売をしているような事業者さんは すでにインボイスの領収書を発行していま …
「インボイス制度円滑実施推進会議」って何するんだろう?
2023年9月6日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 岸田首相が、閣僚級の「インボイス制度円滑実施推進会議」を 発足させるよう鈴木財務相に指示したそうです。 月内にも取りまとめを指 …
「インボイス業者じゃないから消費税分は払わないよ」は法律違反
2023年8月31日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! インボイス制度の開始がいよいよ近づいてきました。 インボイス登録する人、 インボイス登録しない人、 人それぞれか …
両建経理していますか?
2023年8月21日 消費税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 自分で会計ソフト入力をしているみなさんへ。 両建経理(りょうだてけいり)していますか? まず、両建経理をご存知で …