相続税について
認知症が進むと相続税対策ができなくなる理由
2022年7月8日 相続税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 認知症が進むと、相続税対策ができなくなります。 聞いたことがあるかもしれません。 「でも、そんなことないんじゃない?」と思う方 …
子どもに迷惑をかけない終活
2022年7月7日 相続税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 子どもに迷惑をかける相続、というとどんなことを思い浮かべるでしょうか。 やはり一番は、遺産争いですね。 兄弟でケンカにならない …
不動産を法人に移しても相続税の節税になるとは限らない理由
2022年6月25日 相続税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 「不動産を法人に移したら相続税の節税になりますよね?」 たまーに聞かれます。 その答えは 「そう単純な話じゃない …
週刊誌の見出しのウソ
2022年6月21日 相続税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 「相続税が返ってくる!!」 という煽(あお)るような見出し、ありますよね。 どんな内容の記事かというと、 「経験 …
「うちは財産がないから、相続のときに揉めないよ~」の間違い
2022年6月17日 相続税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 「うちは財産がないから、相続のときに揉めないよ~」 ちょっと言いたくなりますよね。 でも、これは相続させる側の考えであって、 …
特定の商品の販売目的のための相続相談?
2022年6月15日 相続税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 以前にも書きました。 「この税理士はあの業者とつながっているから、中立の税理士から話を聞きたい。」 というご相談が相次いでいる …
今年も路線価の発表は7月1日です。
2022年6月3日 相続税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 持続化給付金の不正受給の騒動が連日テレビを賑わせていますね。 「なぜそんな悪用されやすい設計にしたんだ!」 「もっと厳格な審査 …
アパート投資節税で思うこと
2022年5月26日 相続税について
野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ! 相続税の節税対策はいろいろあります。 その中でも、金額的な効果が特に大きいのが「アパート投資」です。 今までもこのブログで書い …